ここでは、藤本グループの求人情報をピックアップし、採用の特徴や企業の口コミ評判、求人情報などをご紹介します。
活躍できる会社をお探しの方は、ぜひ参考にして下さい。
藤本グループの一番の魅力は、医療や介護と連携している点。
整形外科と連携して患者さんの状態を正確に判断した上で、適切な施術を提案しています。また、東洋医学の技術も組み合わせ、本来備わっている自然治癒力の向上をサポート。身体を正常な状態に導く施術を行っています。
他ではできない経験も数多く積むことができるため、短期間でも着実に成長することが可能です。
鍼灸からテーピング施術、美容はり(美顔はり)、交通事故(骨折・脱臼・打撲)の施術、など、さまざまな施術法を提供している藤本グループ。
寝たきりや歩行困難な方のために、在宅での鍼灸にも対応しています。
人材教育では、患者さんへ最良の医療サービスを提供するため、定期的に勉強会を実施。社内教育機関で院内研究を行うなど、外部講師を招いて講習会を開催するなど、スタッフのレベルアップに力を注いでいます。
グループ全体で370名(※)の従業員が在籍。地域密着の大企業ならでは、各種社会保険や通勤交通手当、年1回の昇給・年2回の賞与など福利厚生も整っており、安心して長く働くことが可能です。
柔道整復師ならデイサービスでの勤務も可能なので、整骨院・鍼灸院だけでない幅広い経験を積みたい方などにおすすめです。
患者様一人一人にあったオーダーメイドの施術計画を立てています。
自分たちの施術で「痛みが軽くなった」「来てよかった!」などのお声をいただける事が本当にうれしいですし、この資格を取ってよかったと思える瞬間です。
特に印象に残っているのは、とある企業での体操教室。
たくさんの方々の前で話したり説明したりと緊張しましたが、その分貴重な経験となりました。
先輩方も優しく教えてくれるので、私も早く成長できるように日々仕事に勉強に頑張っていきたいです。
1987年、長崎で藤本整骨院・鍼灸院を開設して以来、地域密着で整骨・鍼灸院、高齢者施設、障がい者施設、デイサービスセンター、放課後デイサービス、小規模多機能型居宅介護施設、保育園事業、整形外科などを運営している医療、介護、福祉事業グループです。
鍼灸・整骨事業では、東洋医学・西洋医学を問わず、構造学・内臓学の研究を元に、鍼灸・整体・PST(ペインシフトテクニック)・色体療法などを提供。つらい痛みを取り、一日も早い改善あるいは社会復帰ができるよう、患者さん一人ひとりにあったオーダーメイドの施術を行っています。
勤務地 | 各配属店舗 |
---|---|
初任給 | 柔道整復師:20万円~(研修期間3~6ヶ月は18万円)、鍼灸師:20万円~(研修期間3~6ヶ月は18万円) |
勤務形態 | 記載なし |
勤務時間 | 記載なし |
週間休日 | 日・祝日・隔週休暇(シフトによる) |
福利厚生 | 社会保険・厚生年金・労災・雇用保険 |
賞与 | 有 |
会社名 | 藤本グループ |
---|---|
本社所在地 | 長崎県長崎市岩屋町26-21 |
設立 | 1987年 |
引用元:HITOMIOテクノロジーズ https://hitomio.co.jp/recruit/
勤務地 | 大阪、兵庫、東京、神奈川、愛知、沖縄 |
---|---|
勤務形態 | 正社員 |
週間休日 | 完全週休2日+祝日 ※院により異なる。日曜開院の場合、他2日 |
賞与 | あり |
福利厚生 | 厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険、治療賠償保険、交通費、家賃補助、インフルエンザ予防接種(年1回)、退職金制度(勤務3年以上)、健康診断(年1回)、産休・育休制度、各種祝金、食事・旅行・飲み会など割引口、分院長養成プログラム、独立開業支援制度、新人研修、技術向上研修、マネジメント研修など |
引用元:クラシオン 公式HP http://curacion.jp/recruit/
勤務地 | 千葉、東京、神奈川、その他地方院 |
---|---|
勤務形態 | 公式HPに記載なし |
週間休日 | 週間休日:週休2日制 ※週休3日制度もあり |
賞与 | 公式HPに記載なし |
福利厚生 | 通勤手当(25,000円迄/月)、社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)、医療賠償責任保険、健康診断(年1回)、各種手当(家族・永年勤続・他)、産休・育休制度、一人暮らしサポート制度、社員旅行(3年目以降)など |
引用元:あい・グループ 公式HP
https://www.ai-medical.co.jp/recruit/graduate/
勤務地 | 大阪、京都、兵庫、東京 |
---|---|
勤務形態 | 正社員 |
週間休日 | 週休2日制(月休み8日制) ※日曜+他1日 もしくはシフト制の週休2日 |
賞与 | あり |
福利厚生 | 各種保険完備、有給休暇、年末年始休暇、産休/育休、健康診断、資格手当、交通費手当、Uターン歓迎、女性管理職登用実績あり、産休・育休取得実績あり、制服貸与、独立支援制度、本社研修、フォローアップ研修など |
※※2022年6月時点で「柔道整復師 採用」のワードでGoogle検索し10ページまでにヒットした会社かつ「接骨院・整骨院を10店舗以上展開」「社会保険完備・スキルアップ研修」している会社の中から3社選定しました。
HITOMIOテクノロジーズ 現職給与保障で新人向け、技術向上、マネジメント、トレーナー研修を実施。
クラシオン 160店舗以上を展開する大手。
あい・グループ 複数の勤務時間携帯による働き方を提供。
※求人情報は2022年12月時点の情報です。